蹴り活部の活動内容を動画で紹介!

蹴り活部のメンバー紹介と、
活動内容についてまとめてみました。

どちらの内容も、
ブログでつらつらと書くより、
映像で見た方が早いので、
YouTubeにアップした映像を紹介します。

メンバー紹介と活動紹介だけで、
すでに10本以上の動画が
アップされています。

全て見るのは大変なので、
動画の下に概要をまとめました。

興味のあるタイトルがあれば
ぜひ見てみてください。
 

目次

【蹴り活】Yassi&Shun自己紹介

0:00 2人の自己紹介
1:33 蹴り活を立ち上げたきっかけとは?
2:34 2人はいつから始めてどのくらいやっているのか?
4:30 サッカーが上手くなるとどう見方が変わるのか?
 

蹴り活コミュニティ紹介

0:00 蹴り活コミュニティとは?
2:30 蹴り活コミュニティでの活動内容について
5:11 なぜ蹴り活チャンネルを作ったのか
6:56 Shunがフットサルを始めたきっかけとは?
9:56 蹴り活が今後やりたいこと
11:56 蹴り活の今後の活動予定
 

蹴り活ライフ紹介

0:00 蹴り活ライフ(蹴り活の1日)の過ごし方とは?
3:00 蹴り活部に参加するメリットは?
4:45 蹴り活部に参加するには?
 

蹴り活オフライン部の活動紹介

0:00 蹴り活オフライン部がやりたいこと
2:08 フットサル以外でやりたいこと
3:51 蹴り活オフライン部に入るには?
 

【蹴り活】今後の活動について

0:00 オンライン中継のない間の蹴り活の活動について
1:44 サッカーの中継以外でやりたいこと
4:23 蹴り活の仲間が欲しい!
6:54 蹴り活のメンバーになるには?
 

【蹴り活】実況中継のない時期の活動報告

0:00 実況中継のない時期は何をしているのか?
2:12 蹴り活の仲間を増やす方法について
3:21 蹴り活に新たな仲間が増えそう!?
 

蹴り活に新たな仲間が増えそう!?

0:00 個サルで知り合った人について
3:26 普通じゃないフリーランスとは?
4:37 フリーランスエンジニアの驚くべき月収とは?
 

【蹴り活オフライン】フットサルイベントのご案内

0:00 蹴り活がやろうとしている企画について
2:46 蹴り活の今後の野望について
3:38 イベントの参加方法の案内
 

蹴り活1年間の軌跡(2020.9-2021.9)

0:00 全ては「悔しさ」から始まった
2:43 バラバラになっていた点と点が線になって結びつき始める
5:07 “右足”のヤッシ
5:42 “エンジニア”シュン
6:21 1年後の2人
 

【蹴り活TV】実はYassiは現役○○○○だった!?

0:00 9月の活動報告
3:10 Yassiの大会秘話
 

【蹴り活TV】祝!初イベント開催決定!

0:00 蹴り活主催イベントの報告
3:47 梅田で開催する2つの理由とは?
5:35 イベントの参加方法について
 

【蹴り活】2021.10.17 第1回 定例フットサル会&BBQ@リンクス梅田 ダイジェスト

0:00 開会のあいさつ
0:47 フットサルゲーム スタート
1:39 チーム替えでの一コマ
2:15 フットサルゲーム スタート
3:14 バーベキューエリアの紹介
4:12 バーベキューグリルの紹介
5:26 懇親会スタート
 

終わりに

 
ざっと見ただけだと思いますが、
蹴り活にはどんなメンバーがいて、
どんな活動をしているかが
ある程度見えてきたのではないでしょうか。

もし蹴り活に興味があれば、
私たちのコミュニティに入ってみませんか?

コミュニティの入会については、
以下のフォームからご記入ください。

詳細はメールにてお知らせしています。

それでは、
蹴り活部への参加をお待ちしています。

蹴り活部

蹴り活部では、
関西(大阪・神戸)を中心に、
個サル・個サイチに参加したり、
フットサルの練習会を開催しています。

練習会の他にも、
オンラインでつながって、
サッカー観戦(主に日本代表戦)などを
企画しています。

フットサル・サッカーに興味がある方、
日本全国のサッカーファンと
つながりたい方は、
ぜひご参加ください!

    おすすめの記事